Diary

日々のあんなことやこんなこと

婚活、じゃなかった昆活

行ってきました。香川照之さんのこのパンチ効いた広告につられました笑

けっこう良い歳なのにこの無邪気な少年のような笑顔、最高です!

f:id:JediS:20180805154511j:image

で、早速展示内容を見ていきますが、まずお出迎えしてくれるのが巨大昆虫の模型たち。この迫力がすごいのなんのって。。。来場者の掴みは完璧です。

蜂、もし大きくなったらこんなんですよ?これが飛び回ってると思うとちょっともう怖すぎて外歩けない笑

それにしても細部までよく再現された見事な模型です。

f:id:JediS:20180805154529j:image

別の角度からも一枚。

f:id:JediS:20180805154550j:image

クワガタもいました。子供の頃飼ってましたけど。。。現実世界のクワガタが小さくて良かったと心から思いました。これに挟まれたら痛いじゃすみませんもんね。。。

f:id:JediS:20180805154602j:image

またまた別の角度から。黒光り感がやばい。

f:id:JediS:20180805154649j:image

蝶は昆虫の中ではみなさん抵抗の少ない部類かと思いますが、このサイズ感になると普通に怖いですね。目の赤さもモンスター感を感じさせます。

f:id:JediS:20180805154614j:image

はい、そんなこんなで恐怖の巨大模型ゾーンを抜けると標本コーナー。思わす「へぇ〜」と唸ってしまうようなトリビア付き。カブトムシが片足あげておしっこするなんて全然知らなかったよ!

f:id:JediS:20180805154705j:image

クワガタはこんな感じ。

f:id:JediS:20180805154721j:image

そして「メガスティック」という名前に全く名前負けしていない昆虫がコチラ。

さっきの模型ほどじゃないにしても十分すぎる迫力。

f:id:JediS:20180805154740j:image

お次は車にひかれても潰れないという驚きの強度を持った昆虫が登場。

言われてみれば確かに密度高そうな体。。。のように見える笑

f:id:JediS:20180805154755j:image

続いて、「Gの部屋」なるゾーンに進みました。

世界のGの標本や生体の展示がされていましたが、詳細の写真は、割愛。理由はお察しください笑

代わりにGの説明書きを撮ってきました。「おしゃれなものも結構いる」らしいです笑

f:id:JediS:20180805154812j:image

Gの部屋を抜けると、再び展示が。子供の頃から馴染み深いノコギリクワガタ。THE クワガタって感じのフォルムが大好きです。カッコイイ。

f:id:JediS:20180805154833j:image

カミキリムシ。こいつ虫同士の喧嘩にめっぽう強いんですよね〜。

f:id:JediS:20180805154851j:image

こんなテンプレ通りの悪役顔したやついます?笑

顔つき、色合い、サイズ感のすべてが恐怖心を刺激してきます。。。刺されたら痛いなんてもんじゃないんだろうな〜

f:id:JediS:20180805154905j:image

そして子供向け?の学習コーナー。四コマでわかりやすいんですが、いちいちシュール笑

f:id:JediS:20180805154922j:image

f:id:JediS:20180805154941j:image

そしてさらに独特な空気感を醸し出していたのが、この「カブトムシマン」。

カブトムシが人間のようになったら。。。ということのようですが、結局昆虫には筋肉がないので鍛えられない。一方、人間は鍛えられるのでカブトムシマンより強くなれる!さあ筋トレしよう!。。。違うか。

f:id:JediS:20180805154954j:image

そしてまた出ましたトリビアシリーズ。脚で音を聞いている。。。どういうこっちゃい!と思ったアナタ、下の写真に説明書きがありますのでご一読ください笑 

f:id:JediS:20180805155014j:image

そして圧倒的な標本たち。よくここまで収集したなあと感激します。写真に収まってない部分もかなりあるので、本当にすごい量の標本がありますよ。興味ある人からしたら垂涎ものであること請け合いです。

f:id:JediS:20180805155036j:image

特に綺麗だったのがこちらの「モルフォチョウ」

何か塗ってんの!?って思うくらい光沢がある。こんなキラキラした色を持つ生物がいることに感動しました。

f:id:JediS:20180805155051j:image

そして本展示で忘れてはいけないのが、冒頭にも出てきた香川照之さんのコーナー。満を持して最後に登場です。

f:id:JediS:20180805155104j:image

f:id:JediS:20180805155118j:image

f:id:JediS:20180805155125j:image

f:id:JediS:20180805155146j:image

f:id:JediS:20180805155212j:image

もうね、世界観が独特すぎて笑う。昆虫で野球チームやサッカーチームを作ったらどうなるかという謎の企画の上に「センターバック/ホタル」選出理由は、「ナゾの存在として」。アナタの頭の中がナゾです!笑

 

はい、ざっと昆虫展の概要をお届けしました!昆虫ガチ勢だけではなくて、割と皆さんが楽しめる作りになっていたと思います。

夏休みの思い出作りにいかがでしょうか?

それでは今日はこの辺で!